施設の見学

感染症予防対策のため、当施設では、見学(個別・団体)人数を制限して(最大4名)おります。また、見学の際は、感染予防、感染拡大防止の観点から、マスクの着用、利用者カードの記入(氏名・電話番号)をお願いしております。皆さまのご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

資源循環センターの施設見学ができます。
見学会では、資源循環センターの事業説明と施設の見学をします。見学会を希望される方は、事前にお申し込みをしてください。

なお、個人や数名の方々が見学を希望される場合は、随時受け付けていますので、事務室窓口でお申し込みください。 ※他の事業の対応等により、ご希望に添えない場合があります。

施設は屋上緑化、太陽光発電設備を備えるなど環境へも配慮して建設されています。
展示スペースでは、練馬区が実施しているリサイクル事業が分かるよう、いろいろな資料を展示してあります。資源循環センターは、粗大ごみの積み替えや金属類の回収作業を見ることができ、回収された粗大ごみが積み替え処理される様子なども見学することが出来ます。(下にFAXでの申し込みのご案内があります。)

1.個別見学(個人の見学)※他の事業等により、ご希望に添えない場合があります。

二階の展示スペースを見学できます。見学を希望される方は、事前にお申込みの上、当日は事務室で個別見学申込み書に記入してください。ここでは粗大ごみの積み込みの作業を見学窓から見ることができます。

(1)展示スペース
  1. DVDなどの視聴
    DVDやビデオを視聴できます。貸し出しもできます。
  2. リサイクルに関することが分かるように写真、各種のパネルや各種の見本品を展示しています。
(2)その他
  1. リサイクル・環境に関する図書資料の閲覧
    相談コーナーでは、リサイクル・環境に関する図書資料を用意してあります。図書、DVD・ビデオの資料については貸し出しをしています。

2.見学会

(1)練馬区が目指しているリサイクルや循環型社会について理解していただくために見学会を実施しています。
(2)見学会の内容
  • 展示スペースや普及・啓発室でDVD・ビデオを視聴。
  • 展示スペースの各種展示品(リサイクル関係)の説明。
  • 粗大ごみの積み替え作業の見学。(日曜日を除く。時間帯によっては見学できません。)
  • 施設内の環境配慮設備等の説明。
  • 金属回収作業の解体や金属取り出しのモニターでの見学。
  • 区の資源回収事業について
    • 乾電池、廃食用油、古布など
(3)見学会の申込み方法
  • 電話・FAXによる申込み(様式をコピーしてお使いください。)
  • 申込みに必要な内容
  1. 申込み代表者の氏名
  2. 年齢
  3. 住所
  4. 連絡先(電話番号)
  5. 見学を希望する人数
  6. 見学を希望する日時
(4)申込みできる人(対象者)
  • 区民(区民を中心とした集まりであれば可)
  • その他
  • 見学会の実施人数
    • 感染症予防対策のため、1回4名までとさせていただいています。おおむね1グループ5名~10名程度合計3グループまで同時に実施できます。

3.施設見学の注意

資源循環センターは、粗大ごみ、容器包装プラスチック等の回収拠点として多くの車両が出入りをし、また、資源の回収関係者が出入りしている施設です。
このため、センター内の施設にむやみにに入ることは、危険なばかりか、作業にも支障をきたすこととなります。このため、見学のため整備してある「展示スペース」以外は、原則として立ち入りできませんので、ご理解くださるようお願いいたします。
なお、施設についてご不明な場合は、事務所係員にお尋ねください。

FAXによる申込み

FAXでのお申し込みはこちら

担当者が折り返しご連絡を差し上げます。

ご記入された個人情報、個人が特定されるご意見は、法による守秘義務および練馬区個人情報保護条例に従って取り扱われます。

 

見学パンフレット(子供用)

こちらから印刷できます。